ABOUT
"2011.3.11-
その日から世界は変わってしまった。それでも希望の胎動を伝えたい。"
アルバム「Waiting for...」に寄せて- 田中 優 , 未来バンク代表
"そうじは哲学です。つまり亮太君はシンガー&哲学です。
なんてね。。"
アルバム「hopes」に寄せて- ハセベケン , 渋谷区長
シンガーソングライターとしての活動はもとより、詞曲提供や舞台の音楽監督、イベントのプロデュースやオーガナイズ、また自身もミュージカルやバレエ公演に出演したりと様々なジャンルにてマルチに活動。
近年はプロデュースワークに力を入れ、シンガーをはじめ俳優、女優、タレント、モデル等の音楽活動全般をサポート。
コンセプト作りから詞曲提供、ヴォイスディレクションまでトータルで行いアーティストからの信頼も厚い。
奈美悦子さんのライブイベント「NAMI STYLE The LIVE」をプロデュース。オリジナル曲「もう一度...」「あなたらしく」を提供。
2007年、Mr Children『HOME』及び『HOME -in the field-』ツアーにはバックヴォーカルとして参加。
ap bank fes (2005年~2012年)、 ap BANG!!ではBankBandのメンバーとしてコーラスを務める。
アルバム『沿志奏逢2』(2008年)及び『沿志奏逢3』(2010年)でもコーラスとしてrecordingに参加している。
2010年には、弟、登坂太頼と「登坂兄弟」名義でキャタピラー(小林武史、若旦那、一青窈、GAKU-MC、Salyu)に参加。”あしあと”をリリース。
ap bank fesに多大な影響を受けて、2005年12月3日にgreen bird吉祥寺支部を立ち上げ、自身が支部長を務める。
井の頭恩賜公園の植生や生態系の保全活動などに参加するNPOの集合体、TOKYO NATURE LANDの理事でもある。
音楽を通じて自分対人間の循環、連鎖を確立していく事を模索中。